カテゴリー
最新トラックバック
カウンター
涙を流す事はストレスを発散させます。
みなさん良い涙を沢山流して下さい。
泣ける話を集めてみました。
さぁ、どうぞ。 
 
 
2011/12/27 (Tue)
中日ドラゴンズの立浪和義選手。
母子家庭に育ち、子供の頃から苦労掛けっぱなしの親に孝行するのは
当たり前の話であるが、彼はポケットマネーで孤児達を球場へ招待し
毎年、クリスマスのは孤児院へ駆けつけて、一人一人に自筆のメッセージカードを
添えてプレゼント。
正月には餅つきとお年玉を振る舞い、野球を教えている。
子供の誕生日には必ず電話と手紙で御祝いのメッセージを送り続けているのだ。
これは彼が20歳である3年目のシーズンから欠かさず続けていることなのだ。
清原の1000万円寄付が話題になったが、本来ならばこういった地道なボランティアを
マスコミは報道するべきではないのか?
寄付系の話なら松井が最強だろう。
松井秀喜ホームラン基金は合計2380万というとてつもない金額になる。
マスコミはこういった事実は報道せずに清原1000万だのがんばろう神戸の些細なことを強調して流す。
母子家庭に育ち、子供の頃から苦労掛けっぱなしの親に孝行するのは
当たり前の話であるが、彼はポケットマネーで孤児達を球場へ招待し
毎年、クリスマスのは孤児院へ駆けつけて、一人一人に自筆のメッセージカードを
添えてプレゼント。
正月には餅つきとお年玉を振る舞い、野球を教えている。
子供の誕生日には必ず電話と手紙で御祝いのメッセージを送り続けているのだ。
これは彼が20歳である3年目のシーズンから欠かさず続けていることなのだ。
清原の1000万円寄付が話題になったが、本来ならばこういった地道なボランティアを
マスコミは報道するべきではないのか?
寄付系の話なら松井が最強だろう。
松井秀喜ホームラン基金は合計2380万というとてつもない金額になる。
マスコミはこういった事実は報道せずに清原1000万だのがんばろう神戸の些細なことを強調して流す。
PR
泣ける話
2011/12/26 (Mon)
			
	飲み物の思い出になるんですが。
	中学2年の時、遅い初恋をしました。相手の彼は目立たないけど
	優しくて努力家な人で、本当に好きでした。
	何も言えないまま中学を卒業し、別の高校に進学しました。
	離れてしまえば忘れるかと思ったのですが、忘れるどころか
	好きで会いたくてしかたなくて、思いきり告白しました。
	「つきあって下さい」という私の言葉に、笑って「いいよ」。
	初めてのデートはふたりで映画を見に行き、映画を見終わってから、
	私は初めてつきあうからか何も話せず、彼は無口な人だったので、
	お互い無言で歩き続けました。
	ようやく話せた言葉は、「お腹空いたね。」
	目についたロッテリアに入り、私はハンバーガーとアイスコーヒー
	を注文したのですが、何故かこの時、コーヒーをブラックで飲む
	のは可愛くないと思いました。甘いコーヒーは嫌いだったのに、
	彼に可愛く思われたいあまり、無理してガムシロップとミルクを入れ、
	飲んでいると、彼から「ごめん、やっぱりつきあえない」。
	「分かった」と言うのが精一杯で、あとは甘くてまずいアイスコーヒー
	を飲んでいました。
	あれから6年、今は好きな人の前でもブラックのコーヒーを平気で
	がばがば飲んでます。今度のデートでは、甘いコーヒーを
	飲んでみようかな~、なんてな。
泣ける話
カレンダー
				
最新記事
				
泣き疲れた人はこちら
リンク
				
 
